放課後デイサービス
就労移行支援

「Sunny」とは

就労移行支援所と放課後デイサービスが併設している障害福祉施設です。一般企業への就職を目指す障害のある方(65歳未満)を対象に、就職に必要な知識やスキル向上のためのサポートを行います。児童もご利用いただけますが、15〜18歳から就職のスキルをつけるためのプログラムを用意しています。

放課後等デイサービスと
就労移行の多機能型

未成年の方から利用できる、プログラムを用意しています。通学ができていない、したくないなど悩んでいたら放課後等デイサービスから少しづつ慣れて、卒業後、就労移行支援で就職を目指す方法もあります。

オンラインプログラムによる不登校や引きこもりの方へのサポート

不登校などの期間が長いと、なかなか外へ出れなくなってしまいます。オンラインプログラムで、PCスキルやコミュニケーションスキルを学ぶことによって、学校で補えない部分を補うことができます。

パソコンで事務スキルや
デザインスキルが学べる

就労に必要な事務スキルのWordやExcel、PowerPointなどを学べます。画像編集やチラシ、名刺などを作るためのAdobe Illustrator、Photoshop、InDesignのアプリについても学べます。

こんな方が利用されています

  • 不登校が長くて就学や就職に悩んでいる人
  • 社会不安が強く自分に自信の持てない方
  • 発達障害や精神障害がある方
  • どんな仕事が自分に合っているのか悩んでいる方など

プログラム紹介

オンラインプログラム

例えば初心者の方がタイピング練習を行った場合、週2~3回の参加で2ヶ月程度で、何も見なくても文字が打てるようになります。その後はご本人様の意向に合わせて、Officeのスキル取得などに進んでいきます。

また、徐々に通所もできるようなプログラムもご用意しております。

◉Officeのスキル

書類作成のためのWordや表作成のExcel、資料制作ができるPower Pointなどで就労に役立つスキルを習得していきます。MOSなどの検定対策も行なっています。

◉デザインのスキル

AdobeのIllustratorやPhotoshop、InDesignの使い方を学べます。写真編集、チラシ・名刺作成、Web制作・イラストなどの基礎として学べます。iPadも使用可能です。

◉コミュニケーション

グループ講義や個別プログラムによって自分と向き合い、強み・弱みを理解して就職に向けての心構えをします。レクリエーションの中で利用者間のコミュニケーションも図ります。

一日の流れ

通所

PC学習

Word・Excel・Illustratorなどが学べます。曜日によって内容が異なります。

個別学習

前の時間の学習の続きや前回の学習で質問したい事など個々の進度に対応します。

昼食

昼食を提供します。当番を決めて食事の提供、後片付けを行なっていただきます。

コミュニケーション練習

アクティブラーニングを取り入れた全員参加型のプログラムです。テーマに合わせて意見を出したり、ペアを作って回答をまとめたりしながらコミュニケーションの取り方を学んでいきます。

1日の振り返り

今日行った事を忘れないように、自分のファイルに記入します。次回の予定も確認しながら次ぎの課題も記入しておきます。

帰宅

各自通所

各自通所
通所後各自休憩
おやつ
【個別活動】宿題・コグトレ・PC等
【集団活動】SST・レクなど

各自帰宅

前の時間の学習の続きや前回の学習で質問したい事など個々の進度に対応します。

ご利用者さまの声

Aさん
10代 女性

スタッフさんがとても優しく接してくださり、ここでなら自分のペースでやりたいことに取り組んでいけると感じました。現在は宿題やスタッフさんと遊んだりしています。今後の目標は、自分のやりたいことを見つけて、勉強したいです。

Tさん
20代 女性

うつ病になって働くハードルが高くなり、ソーシャルワーカーから就労移行支援を勧められ、パソコン訓練に興味があったので利用しました。絵を描くのが好きだったので、パソコンでデザインツールが学べるところに魅力を感じて利用を決めました。

Mさん
20代 女性

明るい雰囲気で、居心地が良かったので利用を決めました。コミュニケーションを学んだり、Microsoft Officeの勉強をしています。就職をして、自己研鑽を忘れず、人に胸を張って話せる生活を送れるようになりたいと思っています。

Kさん
30代 男性

就職に関して必要なことがプログラムに色々と入っていたため、利用を決めました。タイピング測定やビジネス文書の作成など、パソコンの訓練プログラムを中心に取り組んでいます。目標はフルタイム正社員として働くことですがまずはアルバイトが短期目標です。

ご利用までの流れ

「就労移行支援に興味がある」という方も、「自分に合うか分からない」という方も、まずはお気軽にご相談、ご見学にお越しください。サービスの詳細をご説明いたします。
また、実際の事業所の雰囲気も見ていただけます。

  • お問い合わせ・ご見学予約
  • ご見学&ご説明
  • 体 験 利 用
  • 受給者証申請と交付
  • 利用規約と個別支援計画作成
  • ご 利 用 開 始

※受給者証の申請などの各手続きは、スタッフによる同行サービスを行っています。

90%の方が無料で利用しています!
◉所得に応じて1割負担が発生する場合があります。

よくある質問

q

就労移行支援事業所とはどういう所ですか?

a

就労移行支援事業とは、障害をお持ちの方が、就職を目指して就労訓練を行う障害福祉サービス事業所です。詳しくはこちらのページをご覧ください。

q

障害者手帳を持っていないのですが、利用できますか?

a

障害者手帳をお持ちでない方でも、障害福祉サービス受給資格者の支給決定を受けることができれば可能です。詳しくはお住まいの市区町村の窓口、またはこちらからお問い合わせください。

q

利用料金はかかりますか?

a

各人により異なりますが当事業所では9割以上の方が無料でご利用頂いております(ほとんどの場合は免除されますが、前年度の収入等により自己負担が発生する場合があります)。

q

利用するにはどうしたらいいのでしょうか?

a

まずは、お電話かお問い合わせフォームより、お問い合わせください。事業所の見学もご案内しております。

q

どのくらいの頻度で通えばいいのでしょうか?

a

体調や、通院状況などを十分に考慮しながら、相談してペースを決めていきます。

q

事業所の雰囲気を教えてください。

a

オフィスやコワーキングスペースのような雰囲気です。 見学や体験会を随時開催しておりますので、お気軽にご相談ください。

q

パソコン初心者なのですが、大丈夫でしょうか?

a

基本的なPC操作から順番に学ぶ事ができますのでご安心ください。

q

どれくらいで就労できますか?

a

ひとりひとりの希望や特性により様々ですが、早い方で3ヶ月、WEB系などの専門スキルを身につけたい方は1年ほどが目安となります。

q

何歳から何歳までの方が利用できますか?

a

18歳以上65歳未満の方がご利用頂けます。

スタッフ紹介

職業支援員

小坂 勇貴

プログラミングやデザインなどその方に合った選択肢でサポートします。

生活支援員

高橋 瑠那(るな)

利用者様に楽しく学んでいけたらと思います。よろしくお願いします。

児童指導員

福田 龍之介

みなさま自身で納得できる進路を見つけられるようにサポートしたいと思います。

外部講師 作業療法士

木村 順先生

発達につまずきのある子どもの保護者の相談や療育アドバイスを行っております。

デザイン講師・心理カウンセラー

菅原 康平

Illustrator、Photoshopなどのデザインツールのご指導や個別相談を行います。

協働・共生の実現に向けて「Sunny」は生まれました。


これまで、介護(高齢者)や障がい児童(先天性、後天性)、精神疾患の方々との関わりが深く、サービスの異なる様々な福祉の世界を経験してきました。


だからこそ感じる「就職の機会の希薄さ」。学齢期が終わるとアナウンスも減り、どんどん社会との接点が減っていきます。


障がいの有る、無しに関わらず出来ることを出来る人が行うことのできる社会があったら、皆が暮らしやすくなり、夢や希望のある生活を送ることができると信じています。


Sunnyが、様々な人々の可能性を照らし、道を示すことのできる場所でありたいと思います。沢山の人にとって、陽だまりのような温かい、心の拠り所となりますように。

Sunny代表 福田 圭子

アクセス

Sunny 新田

東武伊勢崎線 新田駅

東口 徒歩3分


Sunny 獨協大学前

東武伊勢崎線 獨協大学前<草加松原>駅

西口 徒歩15分

お問い合わせ

以下のフォームよりお問い合わせください。
必須項目は全て入力をお願いいたします。
お電話でも受け付けております。